生活費の節約 PR

車は必要?車の買うタイミングは!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

訪問ありがとうございます。
より(@yorimichi_chie)です。

いっちー
いっちー
よりちゃん、そろそろ我が家も車が必要かな!?
より
より
子供たちも、大きくなってきて、3人乗り自転車に乗れなくなるから、購入したほうがいいかな?

車は必要!?

最近は、車離れをする人も多いと聞きます。

昔の世代は、車を持つことが、ステータスと考える人が多かったのですが、今の若者は、車がステータスと考える人は、少ないです。

我が家も、車を持たないほうが、貯金ができると思ったので、結婚して、子供ができてもすぐには、車を購入しませんでした。

他にも、車を持たないほうがいいと思った理由は、あります

  1. 維持費を払ってまで持つ必要がない(週1〜2回しか車を利用しない)
  2. 3人乗り自転車に乗れる。子供が4歳未満(15kg以下)と6歳未満(22kg以下)
  3. 外出は、カーシェア、電動自転車、タクシー、電車、バス利用したほうが、コスパがよい
  4. 買い物は、ネットスーパーや宅配サービス利用する

電動自転車でお出かけ中に、雨が降ってしまって、大変だった思い出もありますが、そのちょっとした事件も、指で数える程ですし、子供たちと一緒に「大変だ〜急げ急げ〜」と、楽しめてました。

買い物でたくさん購入してしまった時も、電動自転車なら、子供二人を乗せても、坂道でさえも楽々と進むことがでるので、自転車を漕ぐのも苦ではありませんでした。

【当店はヘルメット&純正クッションプレゼント!送料無料!】前後シートセット パス バビーアン 2018年 12.3Ah PA20BXLR PAS Babby un FBC-011 ヤマハ パス バビー アン 20インチ 3段変速【3人乗り子供乗せ電動自転車 電動アシスト自転車】【防犯登録別売り】

 

マイカーの代わりに、カーシェアリングで節約

 

平日は、車を使わないけど、土日に、買い物だけ車を使いたい人は、近くに、カーシェアリングがあるか調べてみましょう!

マイカーを持つより、カーシェアリングを利用したほうが、車購入費や維持費が、かからない分、節約や貯金につながるかもしれません。

カーシェアリングは、15分単位で、利用可能ですし、アプリ、PC、スマホ、携帯から、いつでも簡単に予約ができるので、買い物だけ使いたい方などには、かなり使いやすいです。

オススメのカーシェアリングをご紹介!

 

カレコ・カーシェアリングクラブ

  • 最短30分から最長72時間まで、10分80円から利用できる。
  • 24時間いつでも利用できる。(インターネットでかんたんに予約)
  • ガソリン満タン返しは、不要。
  • 維持費がかからない。
  • コンパクトカー・SUV・ミニバン・プレミアムカーなど、利用シーンに合わせて選べる。
  • 保険料および免責補償費も料金に含まれている。
  • 24時間体制のサポート付き

カレコ・カーシェアリング 公式ページ

 

車を購入したタイミングは!?

我が家の車を買おうと思ったタイミングは、子供が6歳になり、電動自転車に乗れなくなったタイミングです。

駅に出るバスは、1時間に1本。

駅までは、大人の足で徒歩20分。

6歳以下の子供たちと一緒に歩くと、どんぐり拾いなどをしたり、道草ばっかりで、駅に行くまでにかなり時間がかかったり、習い事の送り迎えなど、車が必要だと感じる事が、増えました。

カーシェアリングも駅まで行かないと無かったので、晴れの日は、主人が、自転車で車を借りてきてましたが、雨の日は、1時間に1本の時間のバスを利用したりと大変でした。

結果、我が家は、結婚してから、約6年間後に、100万で、中古のフリードを購入。

ただ、6年間は、車を持ってなかった分、維持費代を貯金にまわすことができました。

ざっと計算しても、我が家の6年間の維持費は、92万2560円

このほかに、中古車本体代100万

車をぶつければ、修理代などもかかってきます。

車を持たなければ、これだけ貯金に回せるんだなと感じました。

  • 自動車税(フリード 1500cc)…年間34500円
  • 保険(チューリッヒ)…年間33260円
  • ガソリン(2か月に1回入れてる)…1か月約6000円。年間36000円
  • 車検(まだしたことがない)…2年間に1度10万ぐらい?
  • 駐車場代(戸建てなのでかからない)

 

ただ、マイカーを所有するもしないも、それぞれにメリットやデメリットがあります。

メリットデメリットを把握して、マイカーを所有するか検討してみてくださいね。

 

ブログランキングに参加中

記事が参考になったら、応援にポチっとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村 主婦日記ブログへ

スポンサーリンク