家事 PR

共働きで育児・家事しない夫へのストレス!妻に協力的な夫を育てるコツ[9選]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

訪問ありがとうございます。
より(@yorimichi_chie)です。

いっちー
いっちー
今日の昼は、僕が作るよ!昼は、そうめんでいい?
より
より
ありがとう!いっちーの作ってくれるそうめんは、麺の固さもちょうどよくて、本当に美味しいから好き〜

夫は、一人経験は、半年。

結婚当時は、お米の研ぎ方も知らない男でした。

そんな夫との結婚暦は、約10年

この記事では、私の自己流、旦那育成方法をお伝えします。

 

共働きの家事疲れ!家事しない夫へのストレス

仕事に家事に育児。

夕飯の洗い物を見るだけで、どっと疲れが・・・。

私は洗い物をしてるのに、ビール片手にTVを観ながら、大笑いしてる旦那。

その姿を見る度に、イライラしてる女性は少なくないと思います。

 

家事のストレス発散!二人の楽しい時間を過ごす

これは、夫のためというよりは、自分のためです。

付き合ってた頃は、できるだけ一緒にいたい。

会いたいと思えていたのに、結婚暦が長くなればなるほど、夫のやることにイライラ。

遅くまで寝ている夫。

やっと起きてきたと思ったら、ゲームをし始めた!

私は、こんなに頑張ってるのに。

夫が家にいることが苦痛の時間となっていませんか?

少し頑張ることをやめて、気分転換してみましょう。

思い切って、今日は家事業おやすみ!と宣言して、旦那さんと一緒に楽しむ時間を作りましょう。

近場の日帰り温泉でゆっくりするのも、リフレッシュできます。

自分が夫と楽しい時間を過ごすことで、旦那さんも、家が居心地の良い空間になるはず

 

より
より
家の中が、居心地の良い空間と思わせることが、夫育成の第一歩!

 

協力的な夫を育てるコツ!家事をしない夫に相談

結婚暦が長くなると、夫に期待することもなく、自分で全部やってしまった方が早いと思い、何でも一人で決めたり、行動してしまってませんか?

実は、これ、会話が無くなる原因の一つだと思ってます。

そうすることで、夫は、妻の考えてることがわからない。

家のことが分からない。

子供のことも分からないにつながってきます。

聞いてるか聞いてないか分からなくても、相談するようにしてみましょう。

 

週に一度、夫と一緒に食材を買いに行って、他愛もない内容の相談をするのでもいいと思います。

 

より
より
このスーパーの味付けお肉、美味しそうだから買ってみようかな?
より
より
このお肉は美味しいね。また買いたいね

 

このような会話をするだけでも、夫に料理の興味を持たせるきっかけにつながったりします。

 

より
より
家事でも、洗濯や洗い物が多くて、思ったより大変。何かいい方法ないかな?

相談をしながら、ゆっくり家事に巻き込んでいきたいところ。

 

頼りない夫から頼られる夫へ!気がつけば家事&育児に参加

家事や育児を頑張らず、お願いしましょう。

家事や育児は、妻だけのものではない。

お願いするなんて!と思いますが、男は鈍感!

言わないと分からないものだと割り切り、お願いしましょう。

 

私は、ぎっくり腰一歩手前になったことがあり、お風呂掃除などが辛い時期がありました。

ピンチは、チャンスです。

私は、すぐに旦那さんにお願いしました。

より
より
腰が痛くて、当分お風呂掃除と子供達をお風呂に入れることができそうにないの。
お風呂掃除と子供達のお風呂お願いしてもいいかしら?

 

旦那さんは、嫌な顔をしたり、一言余計なことをいうかもしれませんが、ここはぐっとこらえましょう。

そして、お風呂から出てきた旦那さんに、わかりやすく褒めましょう。

より
より
お風呂から、子供達の楽しんでる声が時間がたくさん聞こえたわ。
おとうさんと一緒に入れて嬉しかったのね。
今日は、すごく助かったわ。ありがとう。

 

褒められて、嬉しくない旦那さんはいないはず。

翌日、

より
より
昨日は、お風呂掃除ありがとう。
さっきお風呂を見たんだけど、私より綺麗に洗えてて驚いちゃった。

と、2段階褒めも効果的です。

 

子供との会話も、利用できます(笑)。

より
より
お父さんと入れてよかったね〜楽しそうな声が聞こえてたよ〜。
何の遊びをしたの?

などと質問すると、子供がお父さんとお風呂が入るのが楽しいアピールをしてくれるでしょう。

 

そしたら、旦那さんも嬉しくて、調子にのってくれるかも。

いっちー
いっちー
お母さんよりも楽しいだろう?

 

協力的な夫を育てるコツ!夫の1日家事・育児体験日を作ろう

友人の結婚式、同窓会や女子会?婦人会?を利用して、一日、旦那さんに家事&育児体験日を作りましょう。

妻だって、家事&育児は、最初は、初心者でした。

色々、苦労&失敗をしながらも、少しづつ、一人前の主婦や母に近づいているのです。

旦那さんだって、家事や育児を経験し、大変さに向き合ってもらいましょう。

 

そして、缶ビール一本でも買って、その日の出来事や苦労・失敗を共感しあいましょう。

より
より
今日はありがとう!
家事育児はどうだった?

 

協力的な夫を育てるコツ!家事しない夫に自信をつけさせよう

料理をしたことない人には、料理ができる気分を与えます。

夫は、お米も研げず、包丁も持ったことがない人でしたが、今では簡単な炒め物・麺系の料理は、作ってくれるようになりました。

 

料理を作るきっかけは、私の切迫早産での自宅安静や入院だったりするのですが、Kit Oisixを利用して、料理が作れるという自信をつけてもらいました。

Kit Oisixは、初心者でも、料理した気分になり、失敗もなく美味しく作れるので、料理に興味を持つきっかけに、とってもいいと思います。

めんどくさい千切りをしなくていいのも、料理が嫌いにならないポイントです。

忙しいママさんにも、もちろんおすすめ。

 

夫は、盛り付けも写真を真似てました。

料理が苦手の夫も、手間なく、簡単にプロ並みの料理が作れるので、夫もいい気持ちになり、私や子供も、心から、美味しいと夫に伝えることができます。

\ 初回購入のみ、4000円相当のセットが、1980円 /


Kit Oisixの購入はこちら

協力的な夫を育てるコツ!家事の役割分担をしよう

最初は、簡単なゴミ捨てや洗濯を取り込むだけでも、やってもらいましょう。

それだけでも、やってもらえると、1日の負担が少なくなったように感じます。

目に見えて綺麗になる、ケルヒャーを使って、外壁掃除などから始めてもらってもいいかもしれません。

一瞬にして落ちた塀・ベランダ・玄関周りの汚れ。【高圧洗浄機 ケルヒャー】を島忠でレンタル訪問ありがとうございます。 より(@yorimichi_chie)です。 塀やベランダの汚れが気になる 何...

 

始めは失敗をしてしまったり、効率が悪かったり、見てるこちらがイライラすることも、あるかもしれませんが、そこは、ぐっとこらえて、「こうやったら、もっと楽にできるよ」など、ちょっとしたワンポイントアドバイスをして、徐々に慣れてくれるのを待ちましょう。

 

家事の手抜きをする方法を考えよう

また、家事をしなくていい方法を、旦那さんと一緒に考えてみましょう。

 

洗濯物を楽にする

我が家は、時短の為に、洗濯物は、タオルと下着以外は、畳まなくなりました。

取り込むだけなら、洗濯物を畳むより、ハードルが低くなります。

家事負担軽減!洗濯を畳まないことで時間節約訪問ありがとうございます。 より(@yorimichi_chie)です。 洗濯を畳まずに家事負担軽減 洗濯もの...

 

食事を楽にする

宅配サービスを使って、家事を減らしてみましょう。

ご飯を作らないだけでも、家に帰った時の疲れが違います。

 

糖質制限弁当で、有名な「NOSH」

栄養バランスのいい食事制限で、ダイエットもしてみませんか?

NOSH公式サイトはこちら


「食宅便」は、メニュー300種類以上です。

食宅便はこちら


家事はプロに頼もう

疲れてる時こそ、家事代行もおすすめです。

年末年始や仕事が忙しい時期はお願いしたり、頼ってしまいましょう。

 

1時間2,190円の家事代行サービスCaSy
 

 

1時間1,980円!家事代行サービスキャットハンド


お互い感謝の気持ちは忘れずに!

褒められたり、お礼を言われるするのは、誰もが悪い気はしません。

私が、夫にお礼を言うことが増えたことで、夫からも、お礼を言われることが多くなった気がします。

当たり前のことでも、お互い感謝の気持ちは忘れずに。

子供達も、私たちのこういった会話を聞いているのか、お礼を言ってくれる子に、今のところ育っています。

 

お互いリフレッシュの時間も大切!

私は、ワーママをしていますが、やっぱり、夫の方が、会社や友達の飲み会が多い!

子供が産まれ、私は、飲み会を断ることが増えました。

不公平だなと思うこともありますが、会社の飲み会もですが、実は、大事な情報交換の場所だったりするんですよね。

友達との飲み会も、リフレッシュになってたり、友達がこんな仕事をやり始めた!昇格したらしいなど、いい刺激をもらって帰ってくることもあります。

なので、飲み会を制限はしないようにしています。

でも、私に何もないのも不公平だと思い、夫が飲み会の時は、コンビニスイーツを私の分だけ買ってきてもらってます。

ご褒美をつけたことで、私も、夫の飲み会に嫌な顔をせず送り出すことができるし、スイーツを楽しみに頑張れます。

 

まとめ

私の自己流、旦那育成作戦でしたが、いかがでしたか?

私も、まだ夫を育成中です。

イライラすることも、もちろんありますが、老後二人きりになった時でも、夫婦でいることが苦痛にならないような二人になれるように、今は、ぐっと我慢してます。

 

ブログランキングに参加中

記事が参考になったら、応援にポチっとしてもらえると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク