訪問ありがとうございます。
より(@yorimichi_chie)です。
全部の色を一緒に入れると、作る時に、使いたい色と形を探すのが大変そうだよね。
【レゴ収納】100均(セリア)の収納ケース
MONTAGNE ロングケース
セリアで、アウトレットグッズとして、人気の「MONTAGNE」シリーズ。
レゴを収納するために、緑のロングケースを購入しました。
グレーも販売していました。

我が家は、レゴ クラシック 11005を購入。
まだ余裕があり、追加購入しても、収納できそう。
(息子が作ってたのを壊したくないといったので、実際は、もう少し量があります)

ただ、ふたを閉じたときに、色がわからないのが、不便だったので、折り紙とテープノリを使って、色がわかるようにしました。

丸シールを使ってもよかったかなと、あとから思いました。
購入時の箱に収納。
2個横に入れる。

残り、6個を縦に入れる。

少し箱の形にゆがみが出ましたが、しばらくは、この方法で収納したいと思います。

現在は、使わないときは、折りたためる収納ケースに入れるようになりました。

チャムスのハードケースをレゴ収納にするのも、かわいくてよさそう。
フタ付きロングケース
MONTAGNEシリーズのロングケースを使う前は、セリアの「フタ付きロングケース」に、レゴを収納してました。

レゴの色もすぐにわかるし、よかったのですが、私的には、もう少し、しっかりとフタが閉まってほしかった。

たまに、フタが開いていることがあったので、使うのをやめました。

おすすめのレゴ収納!
レゴストレージボックス
レゴは、レゴストレージボックスで収納。
飾っておきたくなる可愛さ。

サイズ:25㎝×50cm×18㎝

25cm×25㎝×18㎝のサイズもあります。

(2023/12/07 12:40:52時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/12/07 12:40:53時点 楽天市場調べ-詳細)
ジップロック
ジップロックは、レゴだけでなく、ビーズなど細かいものを収納するのに、とても便利です。
色やパーツなど、細かく分けられます。
ジップロックのまま箱に入れると、こんな感じです。何かレゴ的では無いですね…。 pic.twitter.com/bTiL1g9VQR
— いちか かあき (@ichika_khaki) August 5, 2018
レターケース
レターケースも、サイズ感がちょうどよく、レゴ収納に、適しています。
子供たちが、片付けやすいように、中に何が入っているか把握しやすい透明のケースや、引き出しタイプがおすすめです。
みなさんの #レゴ収納 はどのようにしてますか?無印良品、IKEA、アイリスオーヤマ、それとも百均?
増え続ける #LEGO を整頓するのって難儀します😂 pic.twitter.com/9b9aIwOm5h— PEN2nd@afol (@PEN2ndLEGOfan1) November 9, 2019
数が増えてきたら、無印の「ポリプロピレンケース」。
数が増えても、一つずつ数を増やせるので、使いやすいです。
収納プレイマット
レゴは細かいので、全部片づけたと思ったら、まだ一つ残ってたということがよくあります。
プレイマットの上で遊んで、遊び終わったあと紐をキュッと絞めるだけでお片付け完了。

防水のプレイマット収納もあります。
カラーボックス
カラーボックスにレゴ作品を飾る人もいます。
GW集中リフォームその6
僕とおかみさんがあちこち作業してる間、息子はこないだ僕がセットしたカラーボックスにLEGOをディスプレイしてたw
LEGOはこーやって並べるだけで絵になります✨ pic.twitter.com/86ptZJ4vjW— DJ GUN-G(ぐんぢ) (@alfista_g) May 3, 2018
ダイソーやセリアの収納ボックスと組み合わせる人も多いです。
IKEA TROFAST
IKEAのTROFASTをおもちゃ収納に使う人も多いです。
作ったレゴも、天板に飾れるのもいいですね。
IKEAのトロファストでレゴ収納。ブロッテ使うと何入ってるか分かりやすいし、何よりかわいいし、その上おうちでピックアブリック気分が味わえるのでオススメ。1段追加したけどまだ入りきらず😂#TROFAST #LEGO #PAB pic.twitter.com/EtJ7Crh6dW
— ミスターぽぽ (@fuyumokipopo) November 17, 2019
まとめ
いろんなレゴ収納がありましたが、いかがでしたか?
部屋を歩いてるときに、転がってるレゴを踏んで、「いたっ!!」なんてことにならないように、子供たちが、片づけられる。片付けやすい収納方法を見つけてくださいね。