ピーターパンの衣装
ピーターパンは、ディズニーランドやディズニーシー、ハロウィンなど、人気の仮装です。
ピーターパンのキッズコスチュームは、とっても簡単に作れてしまうので、作り方をお伝えします。
ピーターパンのコスチュームで準備するもの
- 緑のレディースハイネック
- スエードの紐
- 茶色のベルト
- 緑のズボン
- 緑の生地
- 赤のフェルト
ピーターパンのコスチュームの作り方
トップス
今回は、GUのレディース用のハイネックを利用しました。
ベルトもGUのものです。
SALE品とはいえ、ベルトも、100円という安さで、驚きました。


真ん中に切り込みを入れます。


切り込みを入れることで、襟を作ることができます。
切ったら、布を内側折って、縫います。


襟を縫ったら、穴をあけ、穴が大きくならないように、処理をします。
ハドメが一番丈夫だとは思いますが、持っていなかったので、ボタンホールステッチ風(0.2mmのところに針を刺し、穴に針をくぐらせるのを繰りかえすだけ)に手縫いで処理をしただけですが、それでも丈夫になりました。


穴の処理をしたら、スエードの紐を通してください。
ハイネックのトップスでなくても、緑や黄緑のTシャツやポロシャツで、大丈夫です。
ただ、生地をカットした時のほつれなどを考えると、ポロシャツよりは、Tシャツ生地の方が扱いやすいと思います。
Tシャツ生地の場合は、首回りをカットし、穴をあけて、紐を通して結んだり、お好みでアレンジしてみてください。
袖や裾は、折って、ジグザグにカットし、白のライン引いた部分を縫って、裏返します。


裏返すと、ピーターパンのジグザグの袖になります。


裾も、袖と同じ作り方です。


裏返したら、折った布が、落ちてこないように軽く縫います。
表に糸が出ないように、布の織り糸を1~2本すくうだけにしてください。


ズボン
ズボンは、普段も履けるので、緑のズボンをSHOPLISTで、購入しました。
ショップリスト 紹介ポイント
SHOPLISTは、紹介ポイントプレゼントキャンペーンをしています。


招待コードBWNDTvを入力して電話番号認証すると、300ポイントもらえます。
300ポイント=300円
招待された方は、「招待ポイントGET」ボタンを押してください。
招待ポイントGETのボタンが、表示されてる期間は、会員登録後2週間。(ポイントの利用期限は取得後180日間)
紹介コード▷ BWNDTv
帽子


帽子は、ピーターパンの型紙を参考にさせていただきました。
(私は、布で作ってしまったので、裏地などの関係で、少し形が違います。)
布を二つに折って、大きめの点線をカットします。
左下の細い点線は、カットしないでください。


詳しい帽子の作り方は、動画でもアップしてくれてました。
帽子の作り方は、2分6分〜。
羽は、フェルトで作りましたが、染め羽の方がより、雰囲気が出ると思います。
フェルトで作る場合は、羽の形にカットして、適当でいいので、切り込みを入れると羽のように見えます。


羽の切り込みを入れたら、帽子に縫い付けて、完成です。
ベルト
お好みのベルトを購入。
または、フェルトで、作ってもいいと思います。
私は、今回は、レディースの太めのものを選び、息子のサイズにカット
カットしたことで、縫い付けてたものが取れてしまったので、最後にグルーガンで止めました。




コスチュームを安く購入する方法
時間が無くて作れないけど、1,2回しか着ないコスチュームを定価で購入したくない方は、フリマサイトがおすすめ。
出品してる人も、数回しか着てない人が多く、美品をお安く購入することができます。
メルカリ

紹介コード▷NNKEDK
紹介コード入力で、300ptがもらえます。
1pt=1円なので、300円引きでコスチュームが購入できます。



ラクマ
ラクマ
紹介コード▷rg2l1
紹介コード入力で、100ptがもらえます
1pt=1円なので、100円引きでコスチュームが購入できます。
