訪問ありがとうございます。
より(@yorimichi_chie)です。
そろそろ業者さんに頼んでキレイにしてもらわないとかしら?
まずは、自分たちで、試してみようか?
今回は、僕が頑張って、掃除してみるよ
塀やベランダの汚れが気になる
何年も蓄積された外壁の汚れ。
一度気になりだすと、どんどん気になって、古びたようにも感じてきてました。
塗り直さないといけないかな?
それともプロに掃除依頼した方がいいのかな?
高圧洗浄機だと綺麗になるみたいだけど、もし、購入してみて、キレイにならなかったら、勿体無いしな。
など、我が家と同じような悩みを持っている方は、多いのではないでしょうか?
ケルヒャー 高圧洗浄機とは!?
高圧洗浄機は、水道水の圧力を増幅して、高圧の水の力だけで、ベランダ、塀、コンクリート、車、浴槽など、幅広く掃除できます。
高圧洗浄機の水道代
水道代も、水道ホースで普通に掃除をするよりも、1/3~1/4の水量で掃除ができるので、水道代の節約にもつながります。
高圧洗浄機『ケルヒャー』のレンタルサービス
今回、使い心地も知りたかったので、高圧洗浄機をレンタルしてみました。
ホームセンターでレンタル
ホームセンターでは、工具や高圧洗浄機をレンタルサービスしているところがあります。
シマホ(島忠・ホームズ)は、DIYなどに使う工具は、1泊2日で、324円〜。
高圧洗浄機は、1泊2日で、1,080円。

静音高圧洗浄機は、2,160円でレンタルできます。

ネットでレンタル
近くにレンタルしているホームセンターがない場合は、ネットレンタルを利用しましょう。
ゲオあれこれレンタルは、ケルヒャー 高圧洗浄機 K3サイレントが、3泊4日 5,980円で、借りることができます。
ケルヒャー 高圧洗浄機 K2 サイレントは、買える!のマークが記載しているので、気に入ったら、追加料金を支払えば、そのまま買い取ることも可能。
ゲオあれこれレンタルは、高圧洗浄機以外にも、レンタルすることができます。
- ミラーレス一眼
- 防水カメラ
- ゴープロ
- ルンバ
- キッチン家電
- ベビー用品
- ドローン
- アウトドア用品
紹介した以外にもレンタルできる商品を沢山取り扱っているので、レンタルして試してから購入するのもおすすめします。
レンタルは、家電の使い勝手を知りたいときや、一時的にしか使わない場合などに、便利なので、ぜひ利用してみてください。
ゲオあれこれレンタルでApple Watchのレンタル。
タッチ一つでいろいろできるの、意外と快適ですね😳 pic.twitter.com/lfDDYf5LJV
— カグタ@家具・家電のレンタルブログ (@kaguta_rental) June 28, 2022
今回の旅行でGoPro11を借りたんですけど、10日間借りて9500円税込み送料込みって安かったな😇
色々と比較したけど、ゲオあれこれレンタルが最安
バッテリーは予備を借りておくんだった pic.twitter.com/AvLP82iu2e— 🌺チェレステさかしーGPT🌏杉並の散歩士/東京Uberエンジョイ勢 (@eat33930535) March 15, 2023
高圧洗浄機『ケルヒャー』を使った感想
ケルヒャー 高圧洗浄機 「K2クラシックプラス」 を今回、レンタルしました。

蓄積されたポスト周りの塀の汚れ。
汚らしくて、家を出る時、帰ってきた時。
気になってしょうがなかったです。

ケルヒァーの高圧洗浄機で、みるみるうちにキレイになっていきました。
ブラシ磨きもせず、本当に、水圧だけで、新しく塀を作り替えたような錯覚をしてしまうぐらい、汚れを落とすことができて、私達夫婦は大満足です。
コンクリートについたコケなども、綺麗に取れました。

タイルの囲いの石も、あっという間にキレイさを取り戻しました。


タイルも、やったところとやってないところで、こんなに変わります。
左・・・高圧洗浄機していない
右・・・高圧洗浄機している
こんなに汚れてたことに驚きました。

高圧洗浄機『ケルヒャー』の口コミ
綺麗に落ちるから、掃除も楽しくなってる人を発見。
ケルヒャー!!
掃除が楽しい pic.twitter.com/rXegwbT7Xx— Mitake (@YukitaMichinobu) October 4, 2019
外壁も塗り直したように、綺麗になっています。
家の外壁が黒ずんでいたので高圧洗浄機ケルヒャーで掃除しました⭐️
ケルヒャーって便利ですね笑
外装も少しはましになりました⭐️ pic.twitter.com/voHiMlIfHk
— 吉岡サル知恵不動産投資 (@nOYZeTpY14ZywdH) August 3, 2021
ケルヒャーは、人工芝の掃除にも使えるんですね。
さとーさんのケルヒャー芝生掃除見てずっと欲しかったけど、
ついに買ってしまった!
本当に面白いくらい取れて、
もっと芝生は無いか……!
って探しちゃう( ー̀֊ー́ )✧夕方涼しくなってからお散歩〜
芝生ちょっと歩いたよ!でもすぐ肩に来た!
やっぱ爪痛いぃ〜切らねば…! pic.twitter.com/JJW1fwV00a— フクロウの涼とクゥ (@ryou_owl) August 15, 2020
ぜひ玄関周りなど、汚れが気になるところは、ケルヒャーで掃除してみてくださいね。
うわっ!景色が明るくなってる✨
ビフォー左 アフター右
きのう「明日はチートdayにする。」って言っていたからご馳走しよう。
夕飯は、お寿司だな。
お疲れさん、息子!!#ケルヒャー#掃除 pic.twitter.com/E7qw8kxGYN— 🌿侑加🌿 (@yuukamom) October 22, 2020
まとめ
今回利用した、ケルヒャー 高圧洗浄機 「K2クラシックプラス」 は、音は少し気になりましたが、満足のいく洗浄力だったと思います。
毎年、1回、掃除していきたい!
静音高圧洗浄機もあるので、静かな方が良ければ、そちらを選んでください。
今回は、ケルヒャーの高圧洗浄機を試してみましたが、最近は、ヒダカの高圧洗浄機も人気があります。
【高圧洗浄機 HK-1890】は、楽天の高圧洗浄機ランキングでも、常に上位にランクインし続けている人気商品です。
(2023/06/09 09:53:47時点 楽天市場調べ-詳細)
