訪問ありがとうございます。
より(@yorimichi_chie)です。
おいしそうだけど、シャインマスカットって高いよね?
どうしたの?
【ふるさと納税】おすすめシャインマスカット
シャインマスカットは、いいお値段だし、どれも甘くておいしいと思ってたのですが、スーパーで購入したら、酸味が強いマスカットでいまいちだと感じることもありました。
私は、楽天のふるさと納税を利用して、山梨県南アルプス市のシャインマスカットに寄付をしました。

2019年は、11月1日〜12月26日で、予約申し込みができ、2020年の9月上旬に佐川急便で、常温で届きました。
今回は、2口寄付をしましたが、4房ともプリプリな大粒で、傷んだ粒は、なかったです。
味も、とても甘く、美味しいので、今年も申し込みができたら、寄付しようと思います。

2020年は、佐川急便(常温)で届きました。
我が家は、発送メールが9月4日に届き、9月5日にシャインマスカットを受け取りました。
発送の日時が選択できないのと、、返礼品出荷の状況によっては、本メールが返礼品到着より後
(2023/06/09 09:24:55時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/06/09 09:24:55時点 楽天市場調べ-詳細)
ふるさと納税じゃない商品もありました。
不在が多い方は、冷蔵便発送してくれるところに寄付をすることをおすすめします。
シャインマスカットの長持ちさせる保存方法
新鮮なシャインマスカットを選ぼう
シャインマスカットの実は、ほとんど水分でできているそうです。
新鮮なもの=粒に張りがある
張りのある粒のシャインマスカットを選びましょう!
軸が、緑色で弾力性があるのも新鮮な証拠です。
軸が、褐色なものは、鮮度が落ちていて、粒がポロポロ落ちることが多いです。
シャインマスカットについている白い粉は?
シャインマスカットについている白い粉は、「ブルーム」と呼ばれています。
ブルームは、天然のワックス。
鮮度を保つ役割があります。
冷蔵保存する時も、白い粉は、洗い流さないようにしましょう。
シャインマスカットを長持ちさせる保存方法
枝を2,3mm残しながら、房から、実を一粒づつ外します。
タッパーにキッチンペーパーを引き、枝で実を傷つけないように、丁寧に並べます。
2段目に重ねて置いても大丈夫ですが、その時も、枝にぶつからないように、並べてくださいね。

最後にキッチンペーパーを載せます。

我が家は、パイナポットに入れ冷蔵保存。
パイナポットは、サイズも大きいし、密閉保存できるので、お米保存に使ったり、重宝しています。
9月5日から、冷蔵保存し、8日経った9月12日でも、鮮度を保って、プリプリのシャインマスカットを楽しめてます。
通常冷蔵保存だと、3日〜5日が食べ頃らしいです。
パイナポットと一粒づつ外して保存してることにより、長持ちしています。

9月17日でシャインマスカットが食べ終わりました。
痛むことなく、みずみずしいシャインマスカットでした。

保存環境などにもよると思いますが、おすすめの保存方法です。
シャインマスカット以外の巨峰、ピオーネなどにも、試してみてください。