ハンドメイド PR

誰でも簡単に作れるおしゃれなコサージュの作り方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
いっちー
いっちー
よりちゃん、今度は何を作ってるの?
より
より
入学式用に使うコサージュよ。
コサージュっていいお値段するんだけど、なかなか気に入ったのが無くて・・

コサージュの意味

コサージュ=コサージ。

子供の入学式や卒園式で、コサージュを付けるか悩み、コサージュの意味について調べてみました。

コサージュには、昔、フランス人が、お祝いのパーティに、生花を胸元につけて、出席したのが始まりだそうです。

「祝福します」という意味が込められて、祝う気持ちを伝えられるアイテムになっています。

そんな素敵な意味が込められてるなら、私もつけてみようと思ったのですが、気に入ったコサージュは、私にとっては、なかなかのいいお値段でした。

[pochipp id=”10593″]
[pochipp id=”1331″]
[pochipp id=”1332″]

 

数回しか使わないコサージュ・・・

自分の好きなデザインを作ったほうが安いし、愛着を感じると思ったので、作ることにしました。

 

コサージュの材料

  • ビーズ
  • リボン
  • レース
  • 安全ピン

 

コサージュの作り方

少し華やかさを出すために、サテン生地を多めに使いました。

生地によって、雰囲気が変わるので、お好きな生地を選んでくださいね。

[pochipp id=”1334″]
[pochipp id=”1335″]

 

①丸に切る(直径4~6cm)
少しぐらいいびつでも、問題ありません。

 

②半分に折り、端を縫う

 

③縫い終わったら、糸を引っ張る

 

④①~③を、8回繰り返す
8枚縫い終わったら、最初の花びらと最後の花びらを縫い付ける。

 

⑤8枚の花びらと同じ作り方で、3枚と5枚も作る。

 

⑥レースの端をぬって、糸を引っ張って、レースの丸を作る。

レースの長さは、糸を引っ張りながら、他のパーツのバランスを見ながら、決めました。

 

これは好みですが、私は、下の図のように、レースの花びらを3枚作って、間に挟みました。

 

上から順に、縫い付けていき、(グルーガンなどで、接着させてもいいです)レースに、安全ピンを縫い付けたら、完成。

お好みで、リボンをつけたり、ビーズを付けてくださいね。

 

関連記事

よかったら、他のハンドメイドやリメイク記事も読んでみてね

ハンドメイド一覧

リメイク一覧

スポンサーリンク