知育・教育 PR

おすすめしたい子供の習い事!お囃子(笛、小鼓、太鼓)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

訪問ありがとうございます。
より(@yorimichi_chie)です。

いっちー
いっちー
ちーくんも5歳だし、そろそろ習い事とかも考えていきたいよね。
より
より
みーちゃんは、5歳の時にピアノを始めたけど、私がちーくんにもピアノを教える時間がないし、音楽部分で、お囃子はどうかなと思ってるの。

お囃子は、笛や太鼓などの演奏により、神社の催しや地元の祭りなどを盛り上げてくれますよね。

今回は、ずっと気になっていたお囃子の習い事についてのご紹介です。

 

お囃子の習い事のメリット

いろいろな世代の方と関われる

それぞれの地域にお囃子の団体があると思います。

私の子供たちが所属している団体は、幼児から大人まで幅広い世代が所属しています。

地域の交流も希薄になってきている中で、地域の方との触れ合いやコミュニケーションが図れる場所ができるのは、魅力です。

 

日本伝統を学ぶことができる

お囃子を学ぶことで、日本伝統に興味を持ってくれるかもしれません。

わが子が大人になったときには、今以上に、様々な国の方と関わる機会が増えていると思います。

その時に、お囃子が会話のきっかけになり、日本の文化を紹介出来たら素敵ですよね。

 

音符が読めなくても大丈夫

娘には、ピアノを習わせてるのですが、習い始めのころは、娘がピアノの音符が読めなくて、教え方に苦労しました。

しかし、お囃子の渡された楽譜は、音の強弱をカタカナで表現されてました。
(場所によっては、音符の楽譜もあるのかしら?)

これなら、5歳の息子でも、リズムを覚えてしまえば、出来そうでした。

 

楽器が無くても家で練習できる

太鼓は、バチ2本さえあれば、家のクッションなどを利用して、練習できます。

 

ピアノだと、朝や夜の練習は、近所迷惑になるからやめようと気を使いますが、クッションなら、時間を気にすることなく、練習することができます。

太鼓ゲーム 専用コントローラー 連動太鼓とバチセット

 

協調性が身につく

お囃子は、団体演奏な為、みんなの音と合わせながら演奏することが必須です。

周りの音を聞きながら、演奏することで、自然と協調性が身につきます。

また、みんなが頑張ってるんだから、自分も頑張ろう!演奏を失敗してはいけないなど、

責任感やプレッシャーに打ち勝つ力も身につくことでしょう。

みんなの音が一体化となったときの気持ちよさや、達成感は、子供にとって、とてもいい経験になると思います。

 

月謝代が安い

習い事をさせたいけど、月謝を払うのが大変で、あまり習い事をさせてあげられない人もいると思います。

お囃子は、地域の大人達が、ボランティアで活動しているところが多いです。

場所によって違うと思いますが、私の子たちが所属している団体は、大会前だと、少し集まる機会が多いですが、基本月2の集まりです。

一人の場合、半年で、3000円

二人の場合、半年で、5000円

ととても、良心的な料金設定になっていました。

娘の習ってるピアノは、1か月6000円。

子供二人が習ってる英語教室は、1か月一人8000円。

それらに比べたら、お囃子は、激安。

バチも、余ってるのを使わせていただけることになり、ありがたい限りです。

 

お囃子で心配点は!?

大会の時に、演奏中、正座をしなくてはいけないそうです。

その時に、小さい子は、演奏中、正座ができるかが心配になりました。

それ以外は、まだ始めたばかりのお囃子ですが、メリットばかりが多いように思いました。

お住まいの地域にお囃子団体があったら、ぜひ、一度のぞいてみてください。

 

習い事検索サイト

EPARKスクール


EPARKスクールなら受講後の口コミ投稿で2,000円プレゼント

 

EPARKスクールで習い事を検索

 

英語教室の後悔しない選び方を載せています。

https://yorimichi-ichie.com/2022/02/07/%e7%bf%92%e3%81%84%e4%ba%8b%e3%81%ae%e8%8b%b1%e8%aa%9e%e3%81%af%e6%84%8f%e5%91%b3%e3%81%8c%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%9f5%e5%b9%b4%e9%80%9a%e3%81%a3%e3%81%a6%e5%88%86%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e5%be%8c/

 

ブログランキングに参加中

記事が参考になったら、応援にポチっとしてもらえると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク